
スマホのIPアドレス:インターネットの住所を理解しよう
私たちは毎日スマホを使って、インターネットで様々な情報を検索したり、SNSで友達と繋がったり、動画を楽しんだりしています。このようなインターネット上でのあらゆる活動は、実は「IPアドレス」と呼ばれるものによって支えられています。
スマホとIPアドレスの関係
スマホでインターネットに接続すると、自動的にIPアドレスと呼ばれる番号が割り振られます。このIPアドレスは、インターネット上でスマホを識別するためのいわば「住所」のようなものです。例えば、あなたがウェブサイトを閲覧する時、スマホは自分のIPアドレスを使ってサーバーにアクセスし、情報をリクエストします。サーバーはリクエスト元のIPアドレスを確認し、該当する情報をスマホに送り返します。このようにIPアドレスは、インターネット上でのデータのやり取りをスムーズに行うために重要な役割を担っています。
グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス
IPアドレスには、大きく分けてグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの2種類があります。グローバルIPアドレスは、インターネット上であなたのスマホを一意に識別するための世界中で共通の住所です。一方、プライベートIPアドレスは、家庭内や会社内などの限られたネットワーク内でのみ使用されるローカルな住所です。スマホが自宅のWi-Fiに接続している場合は、プライベートIPアドレスが使用されます。外出先でモバイルデータ通信を利用している場合は、グローバルIPアドレスが使用されます。
この章では、IPアドレスの基本的な役割と種類、そしてIPアドレスがどのようにスマホと関連しているのかを解説していきます。IPアドレスについて理解することで、インターネットの仕組みをより深く理解するだけでなく、セキュリティリスクへの意識を高めることにも繋がります。

IPアドレスとは?
インターネットに接続された機器一つ一つに割り振られた識別番号のことです。世界中のコンピュータやスマートフォンなどが互いにデータのやり取りを行う際に、このIPアドレスを使って通信先の機器を特定しています。いわばインターネット上の住所のようなものです。
IPアドレスは数字の組み合わせで表現され、現在主流のIPv4と新しい規格のIPv6の2種類があります。IPv4は0~255の数字4組で、IPv6は4桁の英数字8組で構成されています。
規格 | 表記例 |
---|---|
IPv4 | 192.168.1.1 |
IPv6 | 2001:0db8:85a3:0000:0000:8a2e:0370:7334 |
この番号のおかげで、私たちはウェブサイトを閲覧したり、メールを送受信したり、様々なオンラインサービスを利用できるのです。どの機器が誰と通信しているかを識別するために、IPアドレスは重要な役割を果たしています。
IPアドレスの種類
IPアドレスには、大きく分けてグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの2種類があります。それぞれの役割と違いを理解することは、インターネットの仕組みを理解する上で重要です。
種類 | 用途 | 特徴 |
---|---|---|
グローバルIPアドレス | インターネット上の住所 | 世界中で一意の番号 |
プライベートIPアドレス | 家庭内や社内ネットワーク | 限られた範囲内でのみ有効 |
グローバルIPアドレス(公開IPアドレス)
グローバルIPアドレスは、インターネット上で機器を識別するための世界共通の住所です。宛先を特定し、データを送受信するために必要不可欠です。このアドレスは、ICANNという国際機関によって管理・割り当てられています。
プライベートIPアドレス(ローカルIPアドレス)
一方、プライベートIPアドレスは、家庭や会社などのローカルネットワーク内で使用されるアドレスです。ルーターに接続されたスマホやパソコンなどは、ルーターからプライベートIPアドレスを割り当てられます。これにより、ネットワーク内の機器同士が通信できます。プライベートIPアドレスは、グローバルIPアドレスとは異なり、同じアドレスが異なるローカルネットワーク内で使用されていても問題ありません。インターネットに接続する際は、ルーターがプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換します。
IPアドレスの枯渇問題とIPv6
インターネットに接続する機器が増加するにつれ、IPアドレスの枯渇が懸念されています。現在主流のIPv4アドレスは、約43億個しか割り当てることができません。世界人口の増加やIoT機器の普及により、この数はすでに不足しつつあります。
そこで、より多くのアドレスを割り当てられるIPv6が登場しました。IPv6は、128ビットで構成されており、理論上は約340澗個ものIPアドレスを生成できます。これは、地球上のあらゆるデバイスにIPアドレスを割り当てても余りある数です。
項目 | IPv4 | IPv6 |
---|---|---|
ビット数 | 32ビット | 128ビット |
アドレス数 | 約43億個 | 約340澗個 |
表記 | 数字とドット | 16進数とコロン |
IPv6への移行は、インターネットの将来にとって不可欠です。IPv6は、アドレス枯渇問題の解決だけでなく、セキュリティの向上や通信速度の改善といったメリットも期待されています。
アレックスソリューションズでは、IT未経験からグローバルエンジニアに育て上げる会社です!

アレックスソリューションズでは、IT未経験からグローバルエンジニアを育成することに特化した研修制度を用意しています。入社前に不安を抱える方でも安心してスタートを切れるよう、実践的な研修プログラムを提供しています。
未経験でも安心の充実した研修内容
- IT基礎研修: PCの分解からWindows操作、Excel、PowerPointなどの業務アプリケーション、トラブルシューティングまで、ITエンジニアの基礎を網羅的に学習します。
- 実際にPCを分解し、マザーボードやCPUなど、内部構造を理解することでハードウェアへの知識を深めます。
- Windowsをビジネスレベルで活用するための操作方法を習得します。
- 業務で必須となるExcelでのデータ分析やPowerPointでのプレゼンテーション資料作成スキルを磨きます。
- トラブルシューティング体験を通して、お客様対応の基礎を学び、実践的な問題解決能力を養います。
- IT業界の現状や弊社の事業領域に関する知識を深め、業界への理解を促進します。
- 専門研修: ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアといった専門分野の基礎知識を学びます。
- 弊社の主力事業であるネットワークエンジニアリングの基礎を習得します。
- ITインフラに不可欠なサーバーエンジニアリングの基礎知識を身につけます。
- 英語研修: グローバルな活躍を目指すエンジニアのために、ビジネス英語とIT用語を組み合わせた実践的な英語研修を実施します。
- IT関連の基礎英語から、技術文書の作成、電話対応、トラブルシューティングまで、幅広いビジネスシーンを想定した内容です。
アレックスソリューションズは、未経験の方でも安心してITエンジニアとしてのキャリアをスタートできるよう、全面的にバックアップします。世界で活躍するエンジニアを目指せる環境で、あなたの可能性を広げませんか?

スマホでIPアドレスを確認する方法
スマホのIPアドレスは、機種やOSによって確認方法が若干異なります。ここでは、AndroidとiOS(iPhone)の場合に分けて、それぞれ確認方法を解説します。
Androidの場合
Android端末でIPアドレスを確認する手順は以下の通りです。
1.「設定」アプリを開きます。
2.「ネットワークとインターネット」または「Wi-Fi」をタップします。
3.接続しているWi-Fiネットワーク名(SSID)をタップします。
4.「詳細設定」もしくは「ネットワークの詳細」をタップします。
5.下にスクロールすると「IPアドレス」が表示されます。
機種やAndroidのバージョンによって表示項目の名称や操作手順が多少異なる場合があります。
iOS(iPhone)の場合
iPhoneでIPアドレスを確認する手順は以下の通りです。
1.「設定」アプリを開きます。
2.「Wi-Fi」をタップします。
3.接続しているWi-Fiネットワークの右側の「i」マークをタップします。
4.「IPアドレス」の項目に表示されているのが、現在接続しているWi-FiネットワークのIPアドレスです。
このように、簡単な手順でIPアドレスを確認することができます。
IPアドレスに関するセキュリティリスクと対策
IPアドレスはインターネット上の住所のようなものですが、これを通じて個人情報が特定される可能性があることはご存知でしょうか?IPアドレス自体は個人を特定できる情報を含んでいませんが、プロバイダはIPアドレスと契約者の情報を紐づけて管理しています。そのため、捜査機関からの要請があれば、IPアドレスから個人情報を特定することが可能です。
また、IPアドレスが漏洩すると、以下のようなリスクがあります。
リスク | 内容 |
---|---|
位置情報の特定 | おおよその地域を特定される可能性があります。 |
Web閲覧履歴の追跡 | アクセスしたWebサイトやサービスが把握される可能性があります。 |
サイバー攻撃の標的 | DDoS攻撃や不正アクセスなどの標的になる可能性があります。 |
これらのリスクを軽減するために、以下の対策が有効です。
- ファイアウォールを有効にする
- OSやソフトウェアを最新の状態に保つ
- 不審なメールやWebサイトにアクセスしない
- VPN(仮想プライベートネットワーク)を利用する
VPNは暗号化された通信経路を提供し、IPアドレスを隠蔽することでセキュリティを向上させることができます。
まとめ:スマホにおけるIPアドレスの重要性
スマホを使う上で、IPアドレスは意識する機会が少ないかもしれません。しかし、インターネットに接続する以上、スマホにもIPアドレスが割り振られており、それはインターネット上での住所のような役割を果たしています。
IPアドレスを理解することで、以下のメリットがあります。
- セキュリティ対策:身に覚えのない通信が発生していないか、IPアドレスを確認することで異常に気づくきっかけになります。例えば、身に覚えのないIPアドレスからのアクセス履歴があれば、不正アクセスの可能性を疑うことができます。
- ネットワークトラブルシューティング:Wi-Fi接続の問題発生時、IPアドレスを確認することで原因の特定に役立ちます。例えば、IPアドレスが正しく取得できていない場合は、ルーターの設定を見直す必要があるかもしれません。
- IPアドレス制限サービスの利用:一部のサービスでは、特定のIPアドレスからのアクセスのみを許可することでセキュリティを高めています。自分のIPアドレスを把握していれば、このようなサービスを適切に利用できます。自宅のIPアドレスからのアクセスのみを許可する設定にしておけば、外出先からアクセスできないため、セキュリティが向上します。
スマホのIPアドレスは、普段は意識せずとも、実は重要な役割を担っています。セキュリティやトラブルシューティング、各種サービス利用のためにも、IPアドレスについて正しく理解しておきましょう。

よくある質問
Q. IPアドレスが漏洩するとどうなりますか?
A. IPアドレスの情報だけでは、個人情報が特定されることは基本的にありません。しかし、悪意のある第三者によって、IPアドレスを悪用される可能性は否定できません。例えば、DDoS攻撃の踏み台にされたり、個人情報が流出する危険性も0ではありません。
Q. IPアドレスは固定ですか?
A. 通常、スマホのIPアドレスは接続のたびに変化する「動的IPアドレス」が割り当てられます。これは、プロバイダが限られたIPアドレスを効率的に利用するためです。ただし、固定IPアドレスのオプションを提供しているプロバイダもあります。
Q. 固定IPアドレスのメリットは?
A. 固定IPアドレスを利用すると、サーバーの運用や自宅でのネットワーク構築が容易になります。また、VPN接続などで常に同じIPアドレスで接続したい場合にも便利です。
Comments are closed